2008 | Minori 株式会社/職業訓練校 設立
|
2013
| 自社開発オンライン登録システム導入
|
2014 | 建設、農業等技能実習生教育機関 Akari Jawa Indonesia株式会社/職業訓練校 設立
帰国後技能実習生の職紹介をサポートするPT Watari 設立
技能実習生送出し実績年間100名到達
|
2017 | 訪日技能実習生をサポートするPT. Minori日本支店 設立
技能実習生送出し実績年間500名到達
|
2018
|
介護技能実習生(インドネシアからの第一陣となる介護技能実習生13名)送出し
介護技能実習生専門教育機関「ナゴミ介護学校」(Nagomi Kaigo Gakko)株式会社/職業訓練校 設立(2019年9月に送出し許可取得)
|
2019
| 技能実習プログラム全工程品質マネジメントシステム「ISO9001:2015」取得
技能実習生送出し実績年間1,000名到達
|
2020 | 自社開発技能実習生管理ERPシステム導入
|
2021
| Politeknik Takumi 短期大学と「ナゴミ介護学校」(Nagomi Kaigo Gakko)株式会社の自社ビル建設完了
|
2022
| Politeknik Takumi 短期大学許可取得・開講
PT Daisan Minori Indonesia (DMI) 設立
介護技能実習生初介護福祉士国家試験合格
コロナ後の技能実習生送出し実績年間1,999名
|
2023 | 教育組織マネジメントシステム「ISO21001:2018」取得
情報セキュリティマネジメントシステム「ISO27001:2013」取得
自社開発日本語教材LMSアプリ導入
技能実習生送出し実績年間2,000名到達
|
2024
| 海外労働者派遣会社(P3MI)許可取得
鉄道分野の技能実習生(6名)送出し
東京で株式会社わはな設立
日本基準の技能トレーニングセンター構築
Minori株式会社の自社ビル建設完了
特定技能人材育成開始
|
2025
| P3MI型特定技能者(4名)送出し
鉄道分野のP3MI型特定技能者(2名)送出し
特定技能育成プログラムの展開(建設、ドライバー、食品製造など)
自社開発特定技能者管理ERPシステム導入
日本式運転教習所運営開始
自社開発アプリにAI/ML導入
|